20代の転職 PR

20代で4回目の転職は厳しい?【転職すべきか迷ったときの対処法】

20代で4回目の転職は厳しい?【転職すべきか迷ったときの対処法】
記事内に商品プロモーション(広告)を含む場合があります


こんな悩みを解決する記事です
転職したいけど、
すでに20代で4回目。。。
さすがに厳しい!?

ゆうき
ゆうき
はたらくスイッチへようこそ!
管理人の「転職サポーターゆうき」です!

フリーターから就職した経験や転職経験、人事目線を活かして働き方や転職に関する記事を執筆しています。

仕事を辞めたくても、20代で4回目の転職となると不安になる方は多いはずです。

  • キャリアに傷がつく?
  • 面接はどう対処したらいい?
  • そもそも転職できる?

など、悩みますよね。

 

そこで今回は、20代で4回目の転職を考えているSさんから頂いた悩み相談を元に、解決策を考えてみます。

ゆうき
ゆうき
同じような状況で悩んでいる方は参考にしてもらえると嬉しいです!

20代4回目の転職に悩むSさんの悩み

【Sさん・28歳男性の悩み】

今年中に転職をしようと思っています。20代で4回目の転職になります。

新卒で入社した会社は人間関係に悩み1年足らずで辞め、次に入社した会社はブラックで4ヶ月で退職しました。

3社目は2年続きましたが、営業という仕事と人間関係がうまくいかなくなり退職を考えています。

さすがに20代で4回目の転職は厳しいでしょうか。

また、4ヶ月しか働いていない会社も履歴書に書く必要はあるのでしょうか。全ての経歴を書く決まりはありますか?
なるべく転職回数は減らしたいので書きたくありません。

4回も転職をするなんて、キャリアに悪影響なのはわかっています。しかし、今の仕事を続ける気力もありません。

転職すべきかどうかアドバイスをいただけませんか?

※プライバシー保護のため一部内容に加筆修正を加えています。

Sさんは以下の3つのポイントで悩んでいるようです。

  1. 20代で4度目の転職は厳しいか
  2. 過去の経歴をすべて書く必要があるのか
  3. 転職すべきかどうか
ゆうき
ゆうき
ここからは、Sさんの悩みに回答する形で話を進めていきます。
スポンサーリンク



「20代で4度目の転職は厳しい?」大切なのは勤続年数と中身

さすがに20代で4度目の転職は厳しいでしょうか。

Sさんは、4度目となる転職回数を悩んでいるようです。

転職回数に関しては、採用担当者に対して調査を行った以下のデータが参考になるはずです。

転職歴は何回目くらいから気になりますか?

  1. 3回     36%
  2. 5回     18%
  3. 4回     12%
  4. 2回      8%
  5. 1回      8%
  6. 6回      4%
  7. 10回以上   3%
  8. 気にならない 11%

参照データ:リクナビNEXTより

見て分かるように、3回目以降と答える割合が多くなっています。

 

つまり、20代で4回目の転職では、

  • 転職回数に関する質問が増える
  • 転職回数がマイナス要因として働く
    ジョブホッパーと思われる)
  • 採用担当者が不安を感じる

このような可能性が高くなることは頭に入れておきましょう。

 

逆に言うと、転職回数に関する質問をきちんと対策したり、マイナス要因や採用担当者の不安を見越して面接対策をすることが転職を乗り切るコツになります。

20代でジョブホッパーになるのはリスキー?【知っておきたい転職回数の考え方】
20代でジョブホッパーになるのはリスキー?【知っておきたい転職回数の考え方】 こんな悩みを解決する記事です。 ジョブホッパーは、 「転職を繰り返して(ジョブホッピング...

転職回数を気にしない採用担当者もいる!?

ただし、転職回数を気にしない採用担当者が多い点も注目すべきです。

採用担当者のなかには、転職回数をさほど気にはせず、転職の目的や転職理由に重点を置く人もいます。

また、「転職回数が多い=NG」というわけではなく、

  • 勤続年数
  • 転職した理由

によっても印象はだいぶ変わってきます。

例えば、同じように4回目の転職でも、勤続年数が

Aさん

  • 1社目 3年
  • 2社目 4年
  • 3社目 3年

Bさん

  • 1社目 1年
  • 2社目 半年
  • 3社目 1年

では、中身の濃度が違いますよね。

Aさんの場合は、転職回数が多くても1社あたりの勤続年数や得たスキルが多くなります。

そのため、アピール材料が豊富なので、転職回数はさほど問題にならないかもしれません。

 

また、転職に前向きで正当な理由があれば、4回転職していようが5回転職していようがマイナス評価にならない場合もあります。

なので、転職回数だけにこだわらず、

  • 勤続年数やスキル
  • 転職理由
  • 転職の目的

を考えたうえで転職活動を進めていきましょう。

スポンサーリンク



【20代で4度目の転職が不安】過去の経歴をすべて書く必要がある?

全ての経歴を履歴書に書く決まりはありますか?
なるべく転職回数は減らしたいので、必要ないのであれば書きたくありません。

Sさんは、20代で4回目の転職でマイナスになりそうな経歴を履歴書に書くか悩んでいるようです。

結論から先に言えば、履歴書や職務経歴書に事実と異なる記載をするのはNGです。

「不都合なことは書きたくない」

「面接官や採用担当者に好印象を残したい」

と思うのは普通ですが、履歴書は採用活動で正式な書類として扱われます。

 

そのため、経歴を詐称するのは信用問題になりますし、最悪の場合は解雇や内定取り消しにならないとも言い切れません。

経歴詐称の発覚リスクを考えると、正直に履歴書を作成するのが懸命です。

 

仮に経歴を偽って転職が成功したとしても、入社後に

  • 社会保険や雇用保険の履歴
  • 年金手帳の履歴

などで経歴がばれることもあります。

たとえ解雇されなかったとしても、転職後に経歴詐称が発覚したら、ずっと肩身が狭い思いをして働くことになってしまいます。

 

先にお話したように、転職回数が多いからと言ってすべてがマイナスになるとは限りません。

書類関係は事実を書くことをおすすめします。

スポンサーリンク



【20代で4回目の転職をすべき?】リスクを背負わない形で転職活動をしてみることが大切

4回も転職をするなんて、キャリアに悪影響なのはわかっています。しかし、現職を続けていける気力もありません。

転職すべきかどうかアドバイスをいただけると助かります。

Sさんは、20代で4回目の転職をすべきかどうか悩んでいるようです。

正直に言って、Sさんの転職歴を見る限りでは、4回目の転職は決して簡単ではないと思います。

なぜなら、過去3社の勤続年数が短く、転職理由も人間関係や仕事に慣れないという理由のため、採用担当者としては、

面接官
面接官
またすぐに辞めないだろうか

人間関係はどの会社でも
起こりうる問題だし。。。

このように思ってしまうからです。

 

ただ、20代であればまだまだ転職のチャンスがたくさんあるのも事実です。

現職をこれ以上続けられずに転職をする場合は、

  • 前向きな転職理由を練る
  • アピールできる
    スキルや経験を整理する

など、基本的な準備を欠かさないようにしましょう。

 

ここでおすすめしたいのは、まずはなるべくリスクを背負わない形で転職活動を進めることです。

情報収集をして転職の見通しを立てる

当然ですが、転職先などが何も決まっていない状態で今の仕事をいきなり辞めるのはNGです。

いくら20代でも、

  • ブランクが長期化する
  • 焦って転職先を探すことになる
  • 経済的に苦しくなる

このようなリスクがあります。

 

なので、まずは在職しながら情報収集をして、今後の見通しを立てることが大切です。

転職活動は、実際に情報収集をするなどして動き出さないと、

  • どんな企業に転職できるか
  • 自分の人材価値はどの程度か
  • 給料はアップするか・維持できるか

などは見えてきません。

逆に言うと、情報収集をして転職の見通しが立てば、20代で4回目の転職も自信をもって1歩を踏み出すことができるわけです。

 

具体的には、エージェント系の転職サービスを活用するのがベストです。

エージェントを使えば、キャリアアドバイザーやカウンセラー(担当者)が、要望に沿った求人を紹介してくれたり、転職のあらゆる不安をサポートしてくれます。

  • どんな転職先があるか
  • 給料や待遇はアップできるか
  • 転職のタイミングはベストか

などを知ることができるため、転職の不安を軽減することができます。

 

また、エージェントのキャリアアドバイザーや担当者は、紹介する企業の採用担当者と打ち合わせをするなどして情報を集めています。

そのため、

  • 職場の生の雰囲気
  • 上司になる人物の人柄
  • 面接で好印象を与える回答
  • 詳しい仕事内容

などを教えてくれたりもします。

 

転職に対する不安は、「今後の見通しが立たない」「転職活動の進め方に自信がない」というケースがほとんどです。

エージェント系のサービスを活用すれば、これらをクリアにすることが可能です。

 

もちろん、「転職はひとりでなんとかしたい」という人にはおすすめできませんが、、、

エージェントを活用することで、転職の不安や負担はグッと軽くなるのは確かです。

ゆうき
ゆうき
使えるものは上手に活用して転職活動を有利に進めていきましょう!

失敗しないエージェントサービスの選び方

とくにおすすめしたいのは、大手マイナビワークスが手がける「マイナビジョブ20’s」です。

マイナビジョブ20’sの画像

20代の転職に特化したサービス(24〜29歳限定)だけあって、

  • 20代がターゲットの
    求人多数
  • 第二新卒・20代転職の
    ノウハウが充実
  • キャリアアドバイザーは
    20代専属

このように、転職する20代には大きなメリットのあるエージェントです。

また、キャリアアドバイザーは20代専属なので、20代に多い転職の不安や悩みを相談しやすいのもポイントです。

サポートエリアは以下のとおり。

関東(東京・神奈川・埼玉・千葉)
大阪 京都 愛知 兵庫
奈良 滋賀

上記エリアで転職する20代の方はマイナビジョブ20’sがベストです。

マイナビジョブ20’s
公式サイト≫

 

マイナビジョブ20’sの対応エリア外で転職する20代の方におすすめしたいのは、株式会社パソナが運営している「パソナキャリア」です。

パソナキャリアは、様々な人材サービスを展開するパソナブループが運営している転職エージェントです。

「パソナ」と言えば「派遣」を思い浮かべる人が多いかもしれませんが、実は介護事業、地方創生、海外人材サービスなど幅広いジャンルを手掛ける企業です。

その広大なネットワークを活かして、国内ではトップクラスの求人規模を誇る転職エージェントです。

  • 40,000件以上の求人
  • 16,000社以上と取引

全国の求人に対応しているのもパソナグループならではです。

経験豊富なキャリアアドバイザーが対応してくれるので、まずは相談してみましょう。

パソナキャリア
公式サイト≫

 

また、経験やスキルに不安がある方や社会人経験3年未満で転職をする方におすすめしたいのは、「ジェイック」というエージェント系サービスです。

もしかするとあまり聞き馴染みのないサービスかもしれませんが、実は全国で数十社しか国が認定していない「職業紹介優良事業者」のひとつです。

経験やスキルがない場合、転職に苦戦するケースは多いですが、ジェイックでは

  • 未経験OKの企業を紹介
  • 書類審査なし
  • 就職講座を実施

このようなサポートをしてくれるので、転職成功率も上がります。

ジェイックの対応エリアは以下のとおり。

東京・千葉・埼玉・神奈川・愛知・大阪
兵庫・広島・福岡・岡山・宮城・北海道
※対象エリアは時期によって変わる可能性アリ

経験やスキルで不安を感じているなら、ジェイックに相談してみましょう。

ジェイック(JAIC)の
公式ページ>>

20代の転職に強いおすすめ転職エージェント

20代の転職を成功させるには、20代に強い転職エージェントを使うのがセオリーです。

なぜなら、

  • 20代を対象にした求人が多いので転職しやすい
  • 転職のコツ・ノウハウをアドバイスしてもらえる
  • 未経験職への転職・初めての転職に対応してくれる

このようなメリットがあるからです。

以下の記事では、20代の転職に強いエージェントをまとめてみました。ぜひチェックしてみてください。

20代の転職に強い
転職エージェント
まとめ>>