転職エージェント PR

【転職エージェントに断られた!連絡がこない】そんなフリーターやニートのための対処法

【転職エージェントに断られた!連絡がこない】そんなフリーターやニートのための対処法
記事内に商品プロモーション(広告)を含む場合があります


こんな悩みを解決する記事です
転職エージェントに連絡したのに
全然連絡がこない。。。
登録したのに
サポートを断られてしまった
どうしたらいいの!?

ゆうき
ゆうき
はたらくスイッチへようこそ!
管理人の「転職サポーターゆうき」です!

フリーターから就職した経験や転職経験、人事目線を活かして働き方や転職に関する記事を執筆しています。

せっかく転職エージェントに登録をしても、連絡がなかったりサポートを断られてしまうと、

  • フリーターは雇ってもらえない?
  • ニートだから相手にされない?
  • やっぱり就職は無理?

と不安になりますよね。

実は僕もフリーターから就職したので、気持ちはよくわかります。

 

しかし、転職エージェントから連絡がこなかったりサポートをしてもらえないのにはきちんと理由があります。

そして、対処法もあるんです。

簡単に言うと「自分に合うエージェントサービスを活用すること」が何より大切です。

ゆうき
ゆうき
詳しくお話ししていくので参考にしてもらえると嬉しいです!

【連絡がこないのはなぜ?】フリーターやニートが転職エージェントに断られる理由

では、どうして転職エージェントに断られてしまったり、連絡がこなかったりするのでしょうか?

様々な理由があるので一概には言えませんが、フリーターやニートの場合、エージェント(求人企業)が期待している職務経験・スキルを満たしていない可能性が高いです。

きっと転職エージェントに断られたり連絡がこない方の多くは、有名所の「総合型転職エージェント」に登録をしているのではないでしょうか?

例えば、

  • リクルートエージェント
  • マイナビエージェント
  • doda
  • パソナキャリア

といった転職エージェントです。

こうしたサービスは、基本的に正社員経験がある人を対象としています。

ある程度の正社員経験やスキルがある人材向けの求人がメインなので、フリーターやニートの方に紹介できる求人は非常に少ないわけです。

 

実際、マイナビエージェントのQ&Aには、以下のような回答が掲載されています。

正社員としての就業経験がないのですが、サービスを利用できますか?

ご登録は可能です。ただし、マイナビエージェントは主に正社員としてのキャリアを有する方を対象とする求人を扱っておりますので、アルバイト経験もしくは派遣経験しかお持ちでない方、また、正社員としての就業経験が長らくない方の場合、求人をご紹介できる可能性が極めて低くなります(弁護士資格、公認会計士資格、医師・薬剤師・看護師などの医療系有資格者の場合は除きます)。あらかじめご了承ください。

引用元:マイナビエージェント公式サイト

アルバイト経験・派遣経験しかない場合は、仕事を紹介できる可能性が極めて低いと言っていますよね。

他の大手総合系転職エージェントも似たような条件になっている場合が多いです。

職歴なしのフリーターやニートはリクルートエージェントを使える?【就活で必ず知っておきたい3つのこと】
【済】職歴なしのフリーターやニートはリクルートエージェントを使える?【就活で必ず知っておきたい3つのこと】 人材業界大手のリクルートが運営する「リクルートエージェント」は、知名度と人気が非常に高い転職エージェントです。 そ...

もちろん、サポートの可能性がゼロではないですし、エージェントによってはアルバイト経験のみでも仕事を紹介してくれるケースもあります。

しかし多くの場合は、フリーターやニートだとサポートを断られてしまったり、連絡がこない、門前払いされてしまいます。

スポンサーリンク



【フリーターやニートでも断られない!】未経験者に特化した転職エージェントを使おう

ここまでの話を聞いて

じゃあやっぱり
フリーターやニートは
転職エージェントを使えないの?
どこに登録しても断られるの?

と思うかもしれませんが、そんなことはありません。

冒頭でもお話ししたように、自分に合うエージェントサービスを活用すれば良いんです。

具体的には、フリーターやニートといった「未経験者の就活」を専門にしているエージェントです。

実はこうしたエージェントを利用したほうが、

  • 求人がマッチしやすい
  • 1からサポートしてもらえる
  • 悩みを相談しやすい

などメリットもたくさんあります。

最近は人手不足や第二新卒の需要が高いせいもあって、未経験者に特化したエージェントサービスは増えています。

職歴の有無やスキルに囚われずサポートしてくれます。

未経験者に特化した転職エージェントを使う場合の注意点

ただし、注意したいこともあります。

未経験者に特化したエージェントであれば、よほどのことが無い限り「全く反応が無し」ということにはならないはずです。

しかし、

  • サポートエリア外
  • 年齢的な理由

が原因でサポートしてもらえないことはあるので注意してください。

 

エージェントにはそれぞれ「対応地域」「得意なエリア」が存在します。

また、未経験者を対象とするエージェントは、「34歳程度まで」「20代まで」など年齢が基準となっていることも珍しくありません。

いずれも事前に把握してから登録することをおすすめします。

ゆうき
ゆうき
エージェント選びはとても大切です!自分に合うサービスに登録して就活を有利に進めましょう!

【断られる心配なし】フリーターにニートの就活に特化したエージェントサービス

ではここからは、フリーターやニートの就活に特化したエージェントサービスをチェックしていきましょう。

  • 就活対策が充実している
  • 信用度が高い
  • 第二新卒経験のある担当者が
    サポートしてくれる

こんなサービスを選んでいるのでぜひ参考にしてください。

 

とくにおすすめできるのは、以下の3つの就活サービスです。

就職カレッジは、株式会社ジェイックが運営している未経験者やフリーター、既卒者などに特化した就職サービスです。

  • 初めての就活でも
    相談しやすい
  • 離職率が低い
    優良企業の紹介
  • 無料の就職講座実施

などの特徴があり、就活が不安な人にとことん寄り添ったサービスです。

厚生労働省委託業者が認めている、「職業紹介優良事業者」でもあります(日本で43社しか認められていません)。

そのため、ブラック企業対策にも強く、サポート内容も手厚いエージェントです。

サポート対応地域は、下記のとおり。

北海道 青森 宮城 秋田
山形 福島 茨城 栃木
群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 石川 山梨
長野 岐阜 静岡 愛知 
三重 滋賀 大阪 兵庫
奈良 和歌山 岡山 広島
福岡 熊本
(※対応地域は変わる可能性あり)

会員登録は簡単な入力をすれば1分程度で終わります。

未経験で優良企業に就職したいなら、真っ先に活用したいサービスです。

登録をサクッと済ませて、1歩前に進みましょう。

※就職カレッジではWEB面談も実施しています。自宅にいながら安心して相談できます。

就職カレッジ(ジェイック)
公式ページ>>

就職カレッジ(ジェイック)登録の仕方はこちら>>

 

続いてお伝えする「キャリアスタート」は、株式会社キャリアスタートが運営する、第二新卒やフリーター、既卒者に特化した就職エージェントです。

キャリアスタートの画像
  1. マンツーマンフルサポート
  2. 未経験OK求人が多数
  3. 内定率80%超え

などの特徴があり、利用者の満足度が非常に高いサービスです。

経験豊富なコンサルタントが書類添削から面接までマンツーマンでフルサポートしてくれるので、迷わずスムーズに就活を進めることができます。

また、約1000件の未経験向け求人から仕事を紹介してもらえるため、内定率が高く満足度の高い結果が期待できます。

登録は以下のように3ステップで簡単に行えます。

就職率とサポートの質は間違いないので、未経験で就職を目指すなら必ず登録しておきたいサービスです。

キャリアスタート
公式ページ>>

 

最後にお伝えする「ハタラクティブ」は、レバレジーズ株式会社が運営する20代向けの転職・就職エージェントです。

  1. 適職が見つかりやすい
  2. マンツーマンサポート
  3. 内定スピードが早い

などの特徴があり、仕事選びで悩む人におすすめできるサービスです。

ハタラクティブでは、自己理解を深める独自のカウンセリングを行っています。

そのため、適職が見つかりやすく就活の成功率も高いのが魅力です。

また、最短2週間で内定が出るケースもあり、素早い就活が可能なエージェントでもあります。

登録は、以下のような対話形式で進むのでとても簡単。

早く就職を決めたい方や適職を相談したい方は、ジェイックやキャリアスタートと併せてハタラクティブも活用しましょう。

ハタラクティブ
公式ページ>>

ハタラクティブ登録の仕方はこちら>>

ゆうき
ゆうき
まずは2〜3社登録して自分に合うエージェントを見つけましょう!
紹介したエージェントサービス

【不安を解消して優良企業に就職したい】
就職カレッジ(ジェイック)

【就職率とサポートの質が高い】
キャリアスタート

【内定が早く適職が見つかりやすい】
ハタラクティブ

 

実はリクルートにも、フリーターやニートなどの「正社員経験がない人」を対象としたエージェントサービスがあります。

リクルートエージェントほど有名ではないので、知らない人も多いかもしれませんが、「就職Shop」というサービスです。

就職shopのイメージ画像

未経験でも応募できる求人を多数紹介してもらえますし、書類選考なしの求人にも応募できます。

カウンセリングも丁寧、大手リクルートならではの質の高いサービスが受けられるのも魅力です。

サポートエリアは以下のようになっています。

東京・神奈川・千葉・埼玉
大阪・京都・神戸

公式サイトでは面談予約ができます。

予約は1分程度で完了するので、まずはキャリアアドバイザーに相談してみると良いですね。

就職shop
公式サイト >>

【フリーターやニート必見】転職エージェントを120%活用するための3つのポイント

では最後に転職エージェントを120%活用するために心がけたいポイントをお伝えします。

  1. やる気と熱意を見せる
  2. 2〜3社登録しておく
  3. 自分の意思で決める

やる気と熱意を見せる

まず1つ目は、エージェントにもやる気と熱意を見せたほうが良いということです。

当然のことかもしれませんが、エージェントの担当者やキャリアアドバイザーも人間です。

登録者はお客様とは言え、

  • やる気がある
  • レスポンスが早い
  • がんばっている

こんな人に対しては、

担当者
担当者
良い求人を紹介したい
しっかりサポートしなくては

と思います。

逆に、

  • 熱意がない
  • レスポンスが鈍い
  • 就職の意思を感じられない

こんな人に対しては、

担当者
担当者
仕事を紹介して大丈夫だろうか。。。

と不安になります。

ですから、担当者と話す場合は、やる気や熱意を伝えるように心がけてみてください。

そうすることで、連絡がこなくなったり断られるリスクを減らせます。

2〜3社登録しておく

2つ目のコツは、なるべく2〜3社登録しておくことです。

どうして1社よりも複数が良いかというと、

  • 紹介してもらえる求人が増える
  • いろいろな意見を聞ける
  • 担当者を比較できる

こうしたメリットが期待できるからです。

当然、複数のサービスを使ったほうが応募できる求人が増えるので、就職チャンスも上がります。

そして、2〜3社使ったほうが、それぞれのサービス内容や求人を比較できるため、より自分に合うエージェントを選びやすくなります。

もちろん、登録しすぎは混乱のもとなので、最初は2〜3社を目安に会員登録してみてくださいね。

自分の意志で決める

最後のコツは、自分の意思で決めることです。

エージェント系のサービスは非常に便利ですよね。

担当者やキャリアアドバイザーのアドバイスも就活のプラスになるはずです。

しかし、エージェントの言うがまま、任せっきりにするのはNG。

せっかく就職できたとしても、自分の意思に反した職場だと

想像と違った!
もう辞めたい。。。

こんな結果になるかもしれないからです。

 

エージェントを使うなら

  • 「最後は自分の意思で決める」
  • 「自分が就活のハンドルを握る」

ということを頭に入れておいてください。

サポートしてもらえる部分はおまかせして、重要な決定に関しては自分の気持を大切にしてくださいね。

ゆうき
ゆうき
いかがでしたか?未経験者に特化した転職エージェントをうまく活用して就活を進めていきましょう!
紹介したエージェントサービス

【就活に不安がある・ブラックは避けたい】
ジェイック

【就職率とサポートの質が高い】
キャリアスタート

【内定が早く適職が見つかりやすい】
ハタラクティブ

サポート力が高く相談しやすい転職エージェント3選

転職を成功させるには、サポート力が高く相談しやすい転職エージェントを使うのがポイントです。

なぜなら、

  • 自分に合う求人を紹介してもらいやすい
  • 転職のコツ・ノウハウを吸収できる
  • 情報収集が圧倒的に捗る

このようなメリットがあるからです。

以下の記事では、サポート力が高く相談しやすいエージェントをまとめました。ぜひチェックしてみてください。

転職エージェント
3選まとめ>>