転職するのは間違い?
仕事を辞めるなんて
ワガママ?
管理人の「転職サポーターゆうき」です!
フリーターから就職した経験や転職経験、人事目線を活かして働き方や転職に関する記事を執筆しています。
目標がない状態で仕事を続けるのは、やはり苦痛です。
「自分はこのままで良いのか?」と悩みますよね。。。
現職を辞めて転職を考えるのも、ひとつの方法と言えます。
でも、仕事を辞めてしまう前に考えておいたほうが良いことがあるんです。
それは以下の3つです。
- 目標は与えられるものではない
- 転職で悩みを解決できるか
- 辞める前にやるべきこと
仕事にやりがいや目標がないから転職したい=向上心がある証拠
本題に入る前に、ひとつだけお伝えしておきたいことがあります。
冒頭でも少しお話ししましたが、「仕事に目標がないから転職する」となれば、
このような不安を感じ、転職をネガティブに考える人も多いはずです。
それどころか、「目標がないから転職なんて甘い」「やりがいがないから辞めるなんて逃げ」と悩む人もいるかもしれません。
でも、
仕事に目標がない、やりがいがないからこの状況を変えたい
と考えている時点で、あなたには向上心とやる気・熱意があります。
「目標・やりがいなんて期待するだけ無駄」と諦めてしまうよりは、確実に成長できる証拠です。
もちろん、なんでもかんでも転職すればOK、辞めれば良いというわけではありませんが、
- 自分を変えたい
- 環境を改善したい
- もっと上にいきたい
という気持ちをもっている人のほうが、採用担当者としても魅力を感じます。
なので、まずは自分の気持ちをしっかり認めてあげて、転職をするなら前向きな姿勢で臨むことが大切です。
【仕事に目標がないから転職する人へ】考えておきたい3つのこと
ではここからは、仕事を辞めてしまう前に考えておいたほうが良い3つのことをお話していきます。
- 目標は与えられるものではない
- 転職で悩みを解決できるか
- 辞める前にやるべきこと
目標は会社から与えられるものではない【自分なりの目標を考える】
1つ目に考えておきたいのは、やりがいや目標は会社や周囲から与えられるものではないということです。
- 目標が無いのは会社のせい
- こんな仕事にやりがいなんてない
- 上司のせいで目標がわからない
こんなふうに思ってはいませんか?
例えば、ファミレス店員の仕事を想像してみてください。
同じファミレスの店員でも、
「テキパキ注文を取りに来て気が利く店員」
がいる一方で
「目の前の仕事を片付けるだけの店員」
もいますよね。
「ファミレス」という同じ環境、同じ業務に従事するにしても、
- 前者は
「接客スキルを学びたい」
という目標をもって働いている - 後者は
「お金さえもらえばいい」
と思っている
このように仕事に対する姿勢によって大きな違いが出ます。
つまり、仕事のやりがいや目標は、会社や周囲から与えられるというよりは、自らが作り出す(作り出せる)ものと言えるわけです。
ここを勘違いしていると、いくら職場や仕事を変えても、やりがいや目標をもって働くことはできません。
「自分なりの働く目標は何か」をよく考えて転職活動を進めていきましょう。
【仕事に目標がないことを転職で解決できるか?】リスクも考えておく
2つ目に考えておきたいのは、転職をすることで本当に不満を解決できるかということです。
目標もやりがいも生まれるはずだ!
転職にこんな期待をする人は多いと思います。
ですが、転職さえすれば不満がすべて解決するというのは稀なケースです。
なぜなら、転職には必ず良い面もあれば悪い面もあるからです。
例えば、
- やりがいはできたけど
給料は大幅にダウンした - 目標はできたけど
人間関係に難がある
こうしたケースもありますし、そもそも「転職したのに目標が見つからない」「やりがいを感じられず転職を後悔している」となってしまう場合もあります。
なので、転職活動をするなら
- 転職で何を最優先にするか
- モチベーションが上がる目標はなにか
- そもそも「やりがい」とはなにか
などを事前によく考えて、解決(改善)したい問題を確実に解決できるように準備しておくことが大切です。
もちろん、転職をきっかけに「運良く目標ができた・やりがいを見出だせた」というケースも無きにしもあらずですが、「会社や周囲がやりがいや目標を与えてくれる」と期待するのはリスキーです。
やりがいや目標のために転職をするなら、受身にならず「積極的に自分から解決する」という姿勢で転職活動を進めていきましょう。
目標がない仕事を辞める前に情報収集をしよう【転職の可能性を探る】
3つ目に考えておきたいのは、会社を辞める前にやるべきことです。
目標がない状態で仕事を続けるのは、誰だって苦痛です。
「今すぐにでも仕事を辞めて転職したい」と思うはずです。
しかし、退職後の先行きが不透明のまま仕事を辞めてしまうのは、想像以上にリスキーです。
ブランクが長引いたり、仕事が見つからないままフリーターになってしまう人もいます。
なので、会社を辞める前に最低限「転職の情報収集」を進めておくのがおすすめです。
いくら目標を感じられない苦痛な仕事でも、在籍していれば毎月決まったお給料は入ってきますし福利厚生などの後ろ盾もあります。
ある意味、転職活動を安全に進められるわけです。
情報収集はエージェント系のサービスを賢く活用する
では、具体的にどのように情報収集をしたら良いのでしょうか?
それはズバリ、エージェント系サービスの活用です。
転職の情報収集は、
- どんな転職先があるか?
- 給料や待遇はアップするか?
またはキープできるか? - その他希望や目標は叶うか?
などを出来るだけ詳細に調べる必要があります。
これらをクリアにできれば、退職後の見通しが立ちやすくなるので安心して転職活動に力を入れられるわけです。
ですが、個人で可能な情報収集には限界がありますし、そもそも転職できる可能性が高い求人や給料アップが可能な会社は見分けがつきません。
また、在職中の転職活動は、時間が限られるため想像以上にハードです。
なので、エージェント系のサービスを活用して、情報収集はキャリアアドバイザーや担当者に任せるのが賢い方法です。
エージェントというのは、会員登録をすることで、
- 希望に沿った求人探し
- 書類や面接など
受かるためのアドバイス - 企業とのやり取り
などを全て無料でサポートしてくれる転職サービスを指します。
一般的に馴染みのある「リクナビNEXT」や「マイナビ転職」といったサービスは、いわゆる「求人サイト」と呼ばれ、求人検索から応募、面接まですべてひとりで対応します。
一方「エージェント系サービス」は、転職に詳しい担当者が求人紹介から面接対策まで直接サポートしてくれるのが特徴です。
エージェント系サービスであれば、前もって希望がどの程度叶いそうかを転職の専門家(キャリアアドバイザー)に相談できます。
例えば、
別の職種に転職したいのですが。。。
と相談をすると、
この求人ですね。
職場環境はこんな感じです!
年収もキープできると思います。
このような提案をしてくれます。
転職後をイメージしやすくなるので、転職活動を前向きに進めることができます。
今すぐ登録しておきたいエージェントサービス3選
では最後に、サポート力と求人の質が高いエージェント系サービスを3社お伝えします。
まずは2〜3社登録して、それぞれを比較しながら自分に合うサービスを重点的に利用していきましょう。
まず「20代の方」におすすめしたいのは、大手マイナビワークスが手がける「マイナビジョブ20’s」です。
20代の転職に特化したサービス(24〜29歳)だけあって、
- 20代がターゲットの
求人多数 - 第二新卒・20代転職の
ノウハウが充実 - キャリアアドバイザーは
20代専属
このように、転職する20代には大きなメリットのあるエージェントです。
また、キャリアアドバイザーは20代専属なので、20代に多い転職の不安や悩みを相談しやすいのもポイントです。
サポートエリアは以下のとおり。
関東(東京・神奈川・埼玉・千葉)
大阪 京都 愛知 兵庫
奈良 滋賀
上記エリアで転職する20代の方はマイナビジョブ20’sがベストです。
マイナビジョブ20’sの対応エリア外で転職する20代の方、そして30代以上の方におすすめしたいのは、株式会社パソナが運営している「パソナキャリア」です。
パソナキャリアは、様々な人材サービスを展開するパソナブループが運営している転職エージェントです。
「パソナ」と言えば「派遣」を思い浮かべる人が多いかもしれませんが、実は介護事業、地方創生、海外人材サービスなど幅広いジャンルを手掛ける企業です。
その広大なネットワークを活かして、国内ではトップクラスの求人規模を誇る転職エージェントです。
- 40,000件以上の求人
- 16,000社以上と取引
全国の求人に対応しているのもパソナグループならではです。
経験豊富なキャリアアドバイザーが対応してくれるので、まずは相談してみましょう。
また、経験やスキルに不安がある方や社会人経験3年未満で転職をする方におすすめしたいのは、「ジェイック」というエージェント系サービスです。
もしかするとあまり聞き馴染みのないサービスかもしれませんが、実は全国で数十社しか国が認定していない「職業紹介優良事業者」のひとつです。
経験やスキルがない場合、転職に苦戦するケースは多いですが、ジェイックでは
- 未経験OKの企業を紹介
- 書類審査なし
- 就職講座を実施
このようなサポートをしてくれるので、転職成功率も上がります。
ジェイックの対応エリアは以下のとおり。
東京・千葉・埼玉・神奈川・愛知・大阪
兵庫・広島・福岡・岡山・宮城・北海道
※対象エリアは時期によって変わる可能性アリ
経験やスキルで不安を感じているなら、ジェイックに相談してみましょう。
転職を成功させるには、サポート力が高く相談しやすい転職エージェントを使うのがポイントです。
なぜなら、
- 自分に合う求人を紹介してもらいやすい
- 転職のコツ・ノウハウを吸収できる
- 情報収集が圧倒的に捗る
このようなメリットがあるからです。
以下の記事では、サポート力が高く相談しやすいエージェントをまとめました。ぜひチェックしてみてください。